栗駒山荘の朝ご飯は山菜が出ました。とても美味しかったです。
次に、小安狭へ行きました。湯気が沢山出ていました。
とことん山にもいきました。蛇がいました。
栗駒山荘の朝ごはんは、山菜が出た。食べられる自信がなかったけど、食べてみた。
まず、ウドから。食べてみたら…美味しい!ショウガみたいですごく美味しい!次にフキ。うん、やっぱりおいしい。クラスのみんなにもおすすめしようかな(笑)
それから小安峡に行った。硫黄臭と湯気がすごい。摂氏98度のお湯が出るらしい。小安峡の川にはイワナが泳いでいた。
次に、とことん山に行ってみた。道を歩いていくと…なんと、蛇がいました!調べてみると、青大将らしいです。
蛇は、棒でつついたりすると、ゆっくり草むらの中に入っていきました。
イワナ:サケ目 サケ科 イワナ属の魚。
アオダイショウ:ナミヘビ科 ナメラ属に分類されるヘビ。