月: 2021年12月

2021/12/26 クリスマスパーティ

埼玉大学とかロボコンとかいろいろあって、一日遅れのクリスマスでした。 サンタさんからのプレゼントは3…

2021/12/25 クリスマスは埼玉大学でグループ研究をしました。

研究テーマは水溶性化合物の電気分解です。グループ研究ですが、電気分解は僕の案であり、実験もとても良か…

2021/12/18 埼玉大学 科学者の芽プロジェクト

今日の埼玉は多摩より寒かったです。名誉教授の素粒子と対消滅のお話が面白かったです。また聞きたいです。

2021/12/15 小学生ロボコン2021-22 全国共通予選 操縦ロボット競技会出場決定

小学生ロボコン2021-22 全国共通予選 操縦ロボット競技会出場決定しました。 出場ロボットは「う…

2021/12/12 朝ごはん

今日の朝は豚トロ、鶏モモ、ビーフステーキでした。 でもステーキは鉄板の方がおいしいです。鶏も網焼きな…

2021/12/11 ジュニアドクター

実験のあと、分子モデルガチャの試作品をもらった。3Dプリンターによる試作と言っていた。

2021/12/2 LICHTNDOを更新しました

高専ロボコンの審査員参加についてなど追加しました。 https://lichtendo.ictjp….