メニュー 閉じる
© 2025 Licht's Blog.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
アリエクスプレスで買った危険なおもちゃですが面白いです。
たまに東京都カントリーサインの旅をしています。もう少しで全部の市町村を回ります。でもカントリーサイン…
実は今回は自分で釣ってません。次は頑張ります!!!
今日はホバークラフトで遊びました。ホバークラフトといっても、ラジコンです。今日は、実験をしました ま…
7つあった塾の課題の4つを午前中に終わらせて、またホバークラフトを持って多摩川へ行きました。今日は昨…
午前中はまた鯉釣りに行きました。天気がよすぎて釣れませんでした。あと鴨が撒き餌を食べにやって来て、釣…
小鮎がのぼってこないので、今日は多摩川で鯉を釣ろうと思います。 タックルは、餌が軽いのでシーバスロッ…
焚火はいいですね。チタンストーブがいい色になりました。 いつものように河原でカップヌードルのお湯を沸…
家に帰ったら秋月電子から電子部品が届いていました。抵抗を使ってLEDをたくさんつけよう…
小鮎を待っていますが、なかなかきません。去年はダメ、2年前のゴールデンウイークはたくさん釣れました。…
たくさん工作しようと思います
windowsタブレットなので使いやすいです。オンライン授業とかに使います。
この間、アクションカメラが来ました。そのカメラの型番は、v50xです。なぜこのカメラを買ったかという…
今日、一日目です45分やりました。これしかできませんでした。危険です。
今日は、深海少女を作るために多摩川に石拾いに行きました。 なんと、川に行ったら、流れが変わっていまし…
コロナなので密を避けましょう
昨日スーパームーンだったので天体望遠鏡で月を見ました。写真の月は今日の月ですが。
途中雨が降りましたがラーメンをあきらめることはできません。モーターボートに9V電池を積んだら重すぎて…
ボートが流れてしまいました。浮力材をつけていたのでなんとか回収できました。流れに負けないように、船の…
BLE接続の遠隔入力操作がないときは、超音波センサーで障害物を検知して自動運転するように作りました。
春なのに雪が降ったのでラジコンで遊びました。以前、滑り台から落として壊したラジコンはプラリペアで治り…
古いホバークラフトのラジコンを買いました。水陸両用でパパの子供の頃のあこがれのおもちゃだったそうです…
多摩川で秘密の場所を見つけました。工作で作ったモーターボートで遊びました。
GTのMTBがきました。たくさん乗ろうと思います。
久しぶりの塾は面白かったです。帰りにピザを買って帰りました。おいしかったです。
超音波センサーで自動操縦をプログラムを作りました。 2023/3/27 動画追加
アフターコロナなのでキャンプ場へいきましたが、人が多すぎで感染するかと思いました。