メニュー 閉じる
© 2025 Licht's Blog.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
朝早く出発して、新幹線でカツサンド。うまかった。 そして読書(ラノベ)です。 一関到着。毎年、たぶん…
高尾駅から相模湖へ向かいました。真夏日なので、氷たっぷりのポカリスエット1Lボトル2本と、コーヒー用…
今年最初のサマーランドでした。プールもレストランもめっちゃ混んでいて昼飯が2時半でした。
開講式はオンラインで参加しました。 そのあと、シャボン玉とミセルの講義を受けました。 夕方はサッカー…
こんなことをしているわけではありませんが、いろいろあってテストは不安しかありません。 明日から本気出…
小学生ロボコン全国大会の参加者に会うことができました。そして全国大会のメンターの人に会うことができま…
ご飯は焼鳥と牛。デザートはマシュマロと団子。おやつはポップコーンとジャーキー。 混んでいて割と風が強…
インフルエンザから一週間、元気になったので剣道の道着と竹刀を買いにいきました。 写真は第二次世界大戦…
JSTジュニアドクターですが、マスターコースからドクターコースへ進級することになりました。 来月から…
今日はイタリアンでした。おいしかったです。 帰りは秋葉原で遊んでかえりました。
今日は神奈川の石老山に登りました。礫岩の巨石で有名な山です。 下山したのち、渡し舟を待ちました。対岸…
埼玉県朝霞(朝霞駐屯地)にある陸上自衛隊広報センターにやってきました。でも練馬。 防弾ベストは割と薄…
小学生ロボコンの優勝トロフィが届きました。これで小学生ロボコンは全て完了しました。 そして初の人型ロ…
温かくなってきたのでカナヘビを捕まえに行きました。 この時期の午前中は、カナヘビは道路で体を温めてい…
M5STACKが届きました。画面付きのESP32が欲しかったなあと思っていたので。 M5STACK …
このロボットはClassⅢレーザーを搭載しているのですが、実際に撃つと目に危ないです。撃ちませんが照…
高専ロボコンで、PS3 コントローラとかWiiフィットのフットコントローラをよく見るので、Wiiコン…
入学式でした。ケーキを買いにいって、昼はくら寿司を食べて夜はお祝いです。 Esp32とwiiリモコン…
僕が最近おすすめしている本です。面白いです。実際に作るのはどうかなと思いますが。 あわ…
小学生ロボコニストが集まっているDiscodeでmicro:bitによるモータドライバ制御の説明をし…
ケーキうめえ
ねこバスは今回で最後(小学生までなので)