小学生ロボコン全国大会初参加の同じチームの人が、タイヤの固定で困っていたので、このパーツを作成しました。
ばんのうジョイントを切るより簡単でした。
設計より輪ゴムのパワーを半分に下げたらBもたくさんはいることがわかりました。
3つの候補の中で決戦型のあわぴよんΩは、2つの射出機構があって、1つ壊れても射出できるように考えました。
でもひとつをA設定、一つをB設定にしたら結果がいいことがわかりました。
本番ではわからないバウンドですが、あわぴよんΩは11段階の発射の微調整をつけたので、対応できる可能性が高いと思います。